全統小中対策授業

エースクールでは、全国統一小学生テスト(全統小)と全国統一中学生テスト(全統中)を受験することができます。

 

とても難しいテストで、将来医学科や難関大学を目指す方は絶対に受けておいていただきたいテストです。

 

お申し込みをするときにお気づきの方もいらっしゃると思いますが、全統小ではテスト前に四谷大塚が提供する「対策授業」を実施している校舎もありますが、エースクールでは実施しておりません。

※全統中はテスト以外のイベントは元々ありません。

 

その理由は、四谷大塚から提供される対策授業の教材が簡単で、勉強してもまったく対策にならないからです。その対策授業を受けても高得点を狙うことはできないでしょう。

 

実際は問題文が長く、内容が難しいため、お子さま一人で対策することは難しいと思いますし、大人が教えるにしても、かなり集中して時間をかけないとしっかり教えることはできません。

 

ちなみに、「見直し指導」がないのもそのためです。

ちょっと説明を受けたくらいで理解して、次に同じような問題が出たときにできるようになるかというと厳しいと思います。何度もくり返して練習をする必要があります。

 

そのため全統小中で結果を残すためには、テストに出るような問題を使い、独自に対策をした方がいいだろうということで、「全統小中対策授業」をつくりました。

 

テストの直前だけの対策では実力は身につかないと思いますので、エースクールでの「全統小中対策授業」は年間を通して行います。

 

じっくり時間をかけて、さらに講師も生徒も集中できるように、授業形式は1対1の個人指導で行います。

 

そして、3ヶ月前くらいからは過去問に挑みます。まずは現学年の過去問に挑みますが、状況によって前学年に戻ったり、次学年に挑戦したりしてもいいと思います。また、算数はつるかめ算などの学校で習わない特殊算も練習したいと思います。

 

テストが終わったら、テストの良かった点と悪かった点を話し合って、自分の手で解けるようになるまで何度も練習をします。

 

全統小中対策授業は「現学年の勉強は自分でできるから、より高いレベルの勉強がしたい」という方におすすめです。

【時間割】

相談により決定いたします。

【料金】税込

45分×4回 13,200円

60分×4回 17,600円

90分×4回 26,400円